紅珀の部屋

自己紹介

紅珀の部屋

紅茶とお菓子の教室「紅珀の部屋」 川崎慶子と申します。

2015年9月より、青森県八戸市にて、教室を始めました。「紅珀の部屋」という名前は、琥珀に、紅茶の紅を重ねました。久慈琥珀の琥珀色も、紅茶の琥珀色も、憧れの色でした。その2つをブレンドして、オリジナリティと夢の溢れるお教室を作りたいという想いを込めました。

私と紅茶の出会いは、小学生の頃でしょうか。私の母は、朝食の後にいつも、薄めに淹れた紅茶に、たっぷりの牛乳とお砂糖を入れた、紅茶牛乳を作ってくれました。紅茶はもちろん、teabagのものです。この紅茶牛乳が、ミルクティーというものであったことや、teabagではない、茶葉で淹れる紅茶があることを知ったのは、しばらく後のことになります。

初めて、茶葉から紅茶を淹れて頂いた時のことは、今でも、輝き続ける宝石のように、心に残っております。紅茶の葉をポットに入れて、お湯を注いで、茶葉が開くのを待って、ポットからカップへと琥珀色の紅茶が注がれる瞬間は、夢のような美しい時間でした。その時から、私の心の中には、紅茶の妖精が住み、「紅茶とお菓子」をライフワークとする、現在の私へと繋がってこれたのだと感じております。

2012年  紅茶コーディネーター資格取得

2014年  スイーツスペシャリスト資格取得

2015年  ナチュラルフードコーディネーター資格取得

2015年9月  紅茶とお菓子の教室「紅珀の部屋」自宅にてオープン

ナチュラルフードコーディネーターの勉強をしようと思ったのは、お菓子の材料のこと、添加物のことを詳しく知るためでした。市販されている加工食品からお菓子に至るまで、添加物不使用の物を探すのが困難なくらい、多くの添加物が使われている現在ですが、手作りすれば、添加物は使用せずに済みます。お菓子の材料として欠かせない油や砂糖なども、厳選、調整することができます。

人の身体は、食べた物から作られるということを、改めて実感した時に、身体への負担が少なく、安心して食べられるお菓子、身近な材料で易しく美味しく作れるお菓子を、お伝えしていけたらと思い、紅茶とお菓子の教室「紅珀の部屋」を始めるに至りました。

紅茶やお菓子は嗜好品で、生命維持に不可欠なものとは言えないかもしれません。しかし、慌ただしく過ぎゆく時の中で、心にゆとりや癒し、幸福感をもたらしてくれるものだと、私は信じております。「紅珀の部屋」は、そんな幸せな空間を、共有できる場でありたいと思っております。